57件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

杵築市議会 2021-12-10 12月10日-04号

高齢者支援班には看護師社会福祉士主任介護支援専門員、介護支援専門員の計7名。自立支援班には社会福祉士相談支援員就労支援員ら計5名。そして、各班を統括しているセンター長1名を含め、計18名の配置となっています。 以上です。 ○議長(藤本治郎君) 真鍋議員。 ◆6番(真鍋公博君) いろいろな職種の方がいらっしゃるんですね。

杵築市議会 2021-09-01 09月01日-02号

令和3年8月現在のスタッフは、センター長1名に加えて、妊娠期から子育て期にわたる育児の相談支援を主な業務とする子育て支援班に、保健師社会福祉士、母子・父子自立支援相談員の計5名、介護予防をはじめとする高齢者の様々な困り事に対し、医療介護サービス利用関係機関の調整などの支援を主な業務とする高齢者支援班に、主任介護支援専門員、看護師社会福祉士介護支援専門員の計8名、障がいに関する相談情報提供

大分市議会 2021-06-22 令和 3年第2回定例会(第4号 6月22日)

そのうち特に主任介護支援専門員いわゆる主任ケアマネジャーについての基準について、大分市のお考えをお聞きしたいと思います。  主任ケアマネジャーとは、ケアマネジャーに対する助言や指導、フォローアップを行い、介護に関わる各種サービスネットワーク構築地域利用者課題解決において中心的な役割を果たす存在です。  

大分市議会 2021-03-16 令和 3年第1回定例会(第2号 3月16日)

このような中、高齢者の最も身近な相談機関である地域包括支援センターは、保健師社会福祉士主任介護支援専門員配置し、各専門職連携の下に、地域に根差した活動支援を行い、高齢者総合相談窓口として定着してきていると認識しています。しかしながら、本市でも、今後75歳以上の後期高齢者人口が、65歳から74歳までの前期高齢者を上回る時期が到来すると予測されております。

大分市議会 2021-03-16 令和 3年第1回定例会(第2号 3月16日)

このような中、高齢者の最も身近な相談機関である地域包括支援センターは、保健師社会福祉士主任介護支援専門員配置し、各専門職連携の下に、地域に根差した活動支援を行い、高齢者総合相談窓口として定着してきていると認識しています。しかしながら、本市でも、今後75歳以上の後期高齢者人口が、65歳から74歳までの前期高齢者を上回る時期が到来すると予測されております。

臼杵市議会 2021-03-09 03月09日-02号

包括支援センターでは、社会福祉士保健師主任介護支援専門員等が対応にあたり、悩みを聞き取り、介護等サービスにつなげる総合相談虐待防止への対応成年後見制度活用支援を行う権利擁護認知症相談などに対応しております。 継続的な支援が必要な方については、高齢者支援課包括支援センター社会福祉士等連携して見守りや訪問を行い、その都度、医療介護サービスにつなげています。 

豊後大野市議会 2020-09-30 09月30日-05号

執行部からは、令和3年4月1日以降、指定居宅介護支援事業所管理者については、主任介護支援専門員でなければならないところですが、人材の確保が著しく困難で、やむを得ない理由がある場合については、令和9年3月31日まで管理者介護支援専門員とする取扱いが可能とする改正でありますとのことでした。 委員からは、市内では、主任介護支援専門員がいる事業所といない事業所、それぞれ幾つあるのか。

豊後大野市議会 2020-09-15 09月15日-04号

それで、次にお尋ねしますが、地域包括支援センターには、保健師社会福祉士主任介護支援専門員の3職種配置介護保険法により義務づけられており、現在、豊後大野市では、それぞれ2名おり、加えて認知症担当職員2名、専門相談員6名、介護支援専門員6名が配置されています。この募集要項を送った社会福祉協議会を除く37法人には、この職種、人数をそれぞれ持っているのかどうか、お尋ねします。

大分市議会 2020-09-09 令和 2年第3回定例会(第3号 9月 9日)

地域包括支援センターは、高齢者相談窓口として保健師社会福祉士主任介護支援専門員などが、専門知識技能を生かしながら様々な面から支援をしていると伺っております。  しかし、高齢者増加に伴い、地域包括支援センター職員さんたち業務多岐にわたり多忙を極めているということも耳にします。  

大分市議会 2020-09-09 令和 2年第3回定例会(第3号 9月 9日)

地域包括支援センターは、高齢者相談窓口として保健師社会福祉士主任介護支援専門員などが、専門知識技能を生かしながら様々な面から支援をしていると伺っております。  しかし、高齢者増加に伴い、地域包括支援センター職員さんたち業務多岐にわたり多忙を極めているということも耳にします。  

別府市議会 2020-09-04 令和 2年第3回定例会(第2号 9月 4日)

しかしながら、主任介護支援専門員資格を取得するための必要な研修を受講するためには、専門員実務経験が5年以上必要でありますが、国が近年行った調査によりますと、実務経験が4年未満である管理者が多くありまして、今回、このような背景等から経過措置を6年延長し基準緩和とするとした厚労省令の一部改正が図られたものと思われます。

別府市議会 2019-12-13 令和元年第4回定例会(第3号12月13日)

組織体制につきましては、各センターのおいては多少ばらつきがございますけれども、主任介護支援専門員、社会福祉士保健師事務員などから成り、指定介護予防支援事業におけるプランナーも含めまして、おおむね6人から8人体制でございます。 ○4番(阿部真一君) この地域包括支援センターでございますが、委託事業ということで地域社会福祉法人などがそこのセンター事業に当たっているということで理解をしています。

大分市議会 2019-12-06 令和元年第4回定例会(第3号12月 6日)

地域包括支援センターは、高齢者相談窓口として、保健師社会福祉士主任介護支援専門員などが、専門知識技能を生かしながらさまざまな面から支援していると伺っております。しかし、高齢者増加に伴い、地域包括支援センター職員さんたち業務多岐にわたり多忙をきわめているということも耳にします。  そこで、お尋ねします。

大分市議会 2019-12-06 令和元年第4回定例会(第3号12月 6日)

地域包括支援センターは、高齢者相談窓口として、保健師社会福祉士主任介護支援専門員などが、専門知識技能を生かしながらさまざまな面から支援していると伺っております。しかし、高齢者増加に伴い、地域包括支援センター職員さんたち業務多岐にわたり多忙をきわめているということも耳にします。  そこで、お尋ねします。

津久見市議会 2019-03-20 平成31年第 1回定例会(第4号 3月20日)

本件は、介護保険法施行規則の一部改正により、地域包括支援センター職員等に係る基準改正されたことに伴う、主任介護支援専門員要件規定整備など、所要改正を行うもので、委員から、研修内容及び条例改正の目的について質疑があり、研修内容の概要及びより質の高いケアマネジメントを目指してとの答弁がありました。  

豊後大野市議会 2019-03-05 03月05日-03号

本市では、認知症高齢者相談も含めた高齢者総合相談窓口として、地域包括支援センターを設置し、保健師社会福祉士主任介護支援専門員など専門職員相談等に応じています。 また、市民の皆様にとってより身近な場所でも相談を受け付け、センター市役所関係部署につなぐことができるように専任相談員配置し、高齢者の不安をワンストップ対応できる体制をとっているところでございます。 

中津市議会 2018-09-21 09月21日-06号

            (林業振興費大分有害鳥獣被害対策関係事業費負担金補助及び交付金企業誘致費企業立地促進事業費負担金補助及び交付金農地及び農業用施設災害復旧費農地及び農業用施設災害復旧事業費平成30年7月豪雨関連)の工事請負費負担金補助及び交付金)     議第111号 介護保険法に基づき地域包括支援センター設置者が遵守すべき基準に関する条例等の一部改正について            (主任介護支援専門員